こんにちは、モスです。
先日いつもの週末弾丸トリップで
久しぶりに韓国ソウルへ
行ってきました。
ソウルの空の玄関口
仁川国際空港には
プライオリティパスで入れる
ラウンジが9軒もあります。
第1ターミナル:6軒
第2ターミナル:3軒
今回その中で唯一深夜営業している
SKY HUB LOUNGE へ
お邪魔してきましたので
レビューをお届けいたします。
Contents
ラウンジの場所
仁川国際空港
制限エリア4階
・出国審査場(2番)の上あたり
・11番搭乗口の近く

3階・出発フロア全体図
ラウンジへの行き方
出国審査を終え制限エリアに出たら
頭上の案内に従って
11番ゲートを目指します。
ラウンジの場所は
出国審査場(2番)付近ですが
深夜早朝の時間帯は
出国審査場(4番)のみの運用なので
ご注意下さい。

この場所まで来たら
Asiana Lounge →
Transfer Lounge →
の方向へ進みます

左手奥に見えるエスカレーター
またはエレベーターで
4階に上がります

エスカレーターを降りたら
11番ゲートの方向へ進みます

少し進むと右手がラウンジです
(矢印が示す場所)

まず迷う事なく着けるはずです(^^)
SKY HUB LOUNGE
営業時間
・7時~21時30分
・22時~翌6時
21:30~22:00 および
6:00~7:00 はクローズです
滞在可能時間
入室から5時間
※営業時間内に限る
利用方法
中に入ってすぐ右手のフロントで
プライオリティパスと
搭乗券を提示します。
端末にサインを求められますので
サインすれば受付完了です。
ラウンジ内部

チェックインカウンターのある
出発フロアに面して窓があります

食卓型テーブル席

2人掛けソファ席

シングルソファ席

窓に面したカウンター席
備え付けのパソコンも1台ありました
コンセント

USBポート付きコンセント
日本製品を使用するには
SE型またはC型のプラグが必要です
無料Wi-fi

ここではラウンジ専用Wi-fi と
空港のフリーWi-fi 両方が使えます
ラウンジ専用Wi-fi

パスワードを入力して繋ぎます

なかなかいい感じです
空港フリーWi-fi

こちらはパスワード不要です

こちらは爆速!超いい感じ(^_-)-☆
新聞・雑誌

日本語のモノはありませんでした
フードメニュー(深夜)
生野菜・白菜キムチ・豆腐
ドレッシング

フルーツゼリー・パイン・葡萄
サンドイッチ・ポテトサラダ
マカロニサラダ・コーン

ワッフル

パン・チップス

フレーク

カップ麺

昼間はあるであろうホットミールは
深夜にはありませんでした
ドリンクメニュー(深夜)


ホットドリンクマシン

冷たいミルク

缶ジュース・ミネラルウォーター

ジュースサーバー
アルコール(深夜)


昼間に提供されるワインなどは
深夜にはありませんでした
が・・・

生ビールは飲み放題でした(^^)

白い紙コップでいただきます
モスがいただいたメニュー



美味しゅうございました(^^♪
注意点
深夜営業はここだけ
プライオリティパスで入れる
SKY HUB LOUNGE は
第1ターミナル内に3軒ありますが
深夜営業しているのは
ここだけです。
42番ゲート付近に位置する
SKY HUB LOUNGE と
コンコースにある
SKY HUB LOUNGE は
夜間はクローズですので
ご注意下さい。
シャワーはありません
早朝発の飛行機に乗る前に
シャワーを浴びてサッパリしたい!
という気持ちはよ~くわかりますが
残念ながらここには
シャワーはありません(>_<)
しか~し
仁川国際空港には
シャワーを無料で使える
とっておきの場所があります(^^)
詳しくは下記の記事をご覧下さい。
韓国仁川空港での野宿は超快適(^^)
無料のシャワー情報も
教えちゃいます(^_-)-☆
まとめ
仁川国際空港の制限エリアは
夜間でも乗り継ぎのお客様や
早朝出発に備えて前乗りした
お客様で賑わっています。
しかしながら多くの飲食店は
夜間は休業しているため
今回ご紹介したラウンジは
まさに深夜のオアシスです(^^)

深夜早朝に仁川国際空港を
ご利用になる際には
是非プライオリティパスを持って
SKY HUB LOUNGE を
訪れてみて下さいね(^_-)-☆
プライオリティパスって何?
まだ持ってないよ!
とおっしゃるあなたは
こちらの記事も読んでみて下さい。
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
Have a nice trip!
それではまた~(=^・^=)